園ブログ
ブログを通して、園の様子をお伝えします。
芋ほり
2024-11-08
今年も大豊作でした

イモ畑の管理とお世話をして下さった西村さん
収穫のお手伝いをして下さった保護者さん
ありがとうございました

お家でおいしい秋の実りを味わってみて下さいね

あったー!!
みんなでよいしょよいしょ
いっぱいつながってる!!
なかなかぬけない
こーんなに大きいのあったよ!!
大豊作
立派なおイモゴーロゴロ
きぐみさんは長ーいサツマイモのツルでリース作り
葉っぱをとってクルクル
できてきたー!!
劇団すぎのこさんの人形劇
2024-11-07
今年も劇団すぎのこさんが来て下さり、たちばな幼稚園のみんなの為にすてきな人形劇をして下さいました。
いつものおへやがすぎのこさんたちの舞台と照明で森の世界に変わっているのをみて、子どもたちはびっくり

その舞台で「みにくいあひるのこ」と「金のおの 銀のおの」の2つの人形劇が始まるとみんな夢中になってその世界を楽しんでいました。
本物の芸術にふれる体験が子どもたちの豊かな感性と素直な心にしみこんでいくのを感じました。
お家でもゆっくりおはなしをきかれて下さいね。
すごーい
みにくいあひるのこ
みにくいあひるのこ
じーっとその世界をたのしむみんな
金のおの 銀のおの
金のおの 銀のおの
金のおの 銀のおの
みんなそろってハイチーズ
バイバーイ
橘町文化作品展
2024-10-31
子どもたちがのびのびと表現し、自分なりに工夫して作った素敵な作品が勢揃いです

是非ご家族お揃いで”生”の作品をご覧になって下さいね

11/1(金)~11/3(日)の間、橘公民館にかざられています。
ももぐみさんの作品
ふじぐみさんの作品
あかぐみさんの作品
きぐみさんの作品
10月うまれの誕生会
2024-10-18
今日はみんなで楽しく10月うまれのお友だちをお祝いしました。
今月の先生からの出し物は盛り沢山でみんな大喜び

スペシャルゲストとして、たちばな幼稚園専属マジシャン
ダ~ノさん
も登場してくれ、マジックショーまでありました



10月うまれのおともだち
パネルシアターはらぺこあおむし
おいしそ~!!
ダ~ノさん登場
なにも入ってない袋から~
すてきなガーランドが♡
大型絵本『おばけだじょ』
こわーいからのぞいて見るよ
アンコール アンコール
アンコールにおこたえしまーす
仏さまの日
2024-10-17
今月の仏さまの日では、園長先生から『地球ときみをつなぐSDGsのお話』という絵本を読んでいただきました。
今日は沢山あるおはなしの中から「食品ロスやいろいろなむだをなくそう もったいない
」という内容でしたので、みんな自分たちのこととして考える様子がありました。

食べ物を捨ててしまうとそのもの自体がもったいないというだけでなく、そのものを作るまでにも沢山のもったいないがあることを教えてもらいました。
今日のお弁当の時間には「おにぎりすごーく大きいけど、もったいないにならんようにするよ
」などと感謝の気持ちと共にいただく姿が沢山見られました。

できることから一つずつ、お家でも一緒にやってみてくださいね