2022年度園ブログ
1月うまれおたんじょう会
2023-01-20
みんなで1月うまれのお友だちのお祝いをしました。
先生からの出し物は”影絵クイズ”
幼稚園の中にある普段からみんなが使ったり遊んだりしている物もシルエットになると角度で形が変わるので「なんだろう」とみんな夢中で考えて大盛り上がりでした。
そのあとは、園長先生からいただいた御正忌のおもちをぜんざいやきなこ、砂糖じょうゆの3種類の味でおいしくいただきました。
仏さまの日
2023-01-19
新しい年になって最初の仏さまの日がありました。
1月16日は親鸞さまのご命日なので、今日は園長先生から親鸞さまのありがたい教えのおはなしをしていただきました。
みんなのいのちを幸せにしたいと願って下さった阿弥陀さま。
誰もがかけがえのないいのちを持っているけれど、人は、沢山のいのちをいただいて生きているので自分のいのちを大切にしましょう。
そしていただいたいのちに「ありがとうございます」という気持ちを忘れずにいましょう。
自分の片手は私の手。
もう一つの手は仏さまの手。
いただいているいのちの手。
その2つが合わさった時、合掌となりありがとうございますと礼拝をするのですというありがたい親鸞さまの教えをおはなししていただきました。
みんな真剣な顔でおはなしをきいたり考えたりしていました。
ひまわりひろば開催
2023-01-12
R5年 新年最初のひまわりひろば。
2組の親子さんが参加してくれました。
あんのんの森(一時保育)を利用して下さっているお子さまです。
でも今日は大好きなお母さんと一緒
いっそうニッコニコの笑顔で親子のふれあいを楽しみました。
来月は2月9日(木)<第2木曜日>の予定です。
一緒にあそびませんか
お待ちしていまーす。
12月うまれ誕生会
2022-12-16
みんなで12月うまれのお友だちのお祝いをしました。
うたやメッセージ、プレゼントの時間がおわると、先生からの出し物
今月はペープサート”クリスマスのくつ下のひみつ”をみんなで楽しく見ました。