本文へ移動

園ブログ

ブログを通して、園の様子をお伝えします。

育ち合い講座 ~武雄高校生とのふれあい~

2025-01-28
 12月から延期になっていた武雄高校生との育ち合い講座でお兄さんお姉さんたちと沢山ふれあうことができました。
ずーっと楽しみにしていた子どもたち。
ももぐみさん・ふじぐみさんは、少しはずかしそうな様子もありましたが、優しく接してくれる高校生のおかげでいつの間にか笑顔になって楽しく遊んでいました。
普段はリーダーシップをとっているきぐみさんたちもお兄さんお姉さんにたくさん甘えてとっても嬉しそうでした。
入り口
歴代の校長先生もおめかし
色んな楽しい手作りコーナー
フルーツバスケット 高校生のおひざがおイスです
どこにいくー?
~たのしいふれあい~
みんなでパチリ
プレゼント交換
外までお見送り
またあそぼうね♡
おみやげもいただきました!!

バザー収益金プレゼント 第1弾

2025-01-24
 レジスターとおままごとの食材セットが届きました
子どもたちが大喜びで遊んでいます
本当にありがとうございます
たくさん!!うれしい!!
「これ下さい」「はい、100えんです」
お料理 お料理 あーいそがし♡
ピッピッピ レジ打ち職人です!!

仏さまの日

2025-01-23
 1月16日が親鸞さまのご命日なので今日の仏さまの日は親鸞さまのみ教えについてのおはなしでした。
親鸞さまは、「見えないものを見える人になって下さい」ということを伝えて下さいました。
それは、お亡くなりになった方が見えなくなってもご先祖様としていらっしゃるので、今、自分が生きているということ。
自分の中にはそんなご先祖様や食べものとしていただくたくさんのいのちがあることを感じ、自分を大切にすること。
合掌して「南無阿弥陀佛」と唱えることで仏さまと出会う世界があるということを教えて下さいました。
子どもたちは親鸞さまが人としておうまれになっていたことや、自分の家族のことなどを考えながらおはなしを聞いたので、親鸞さまや仏さまがいつもあたたかく見守っていて下さることを改めて感じていた様子でした。
献灯・献華
ちかいのことば
園長先生のおはなし

つくしタイム

2025-01-20
 みんなでフルーツバスケットとイスとりゲームを楽しみました
残念ながらすわれなかったお友だちもうたったり拍手したり応援したりしてみんなで盛り上がりましたよ
がんばるぞー
ドキドキ
ピー
すわらなくっちゃー
少なくなってきた!!
あー同時になった
じゃんけん
ポン
決勝戦
今日の1、2、3位☆

1月うまれ誕生会

2025-01-17
 みんなで1月うまれのお友だちをお祝いしました。
今回の先生からの出し物は、「よっあそびの達人」シアターとスペシャルゲスト2名による”ひげダンス”でした。
子どもたちは、ひげの人たちのドキドキハラハラのパフォーマンスに大喜び
いっぱい笑って、いっぱい拍手して大盛り上がりの一時でしたよ
1月うまれのおともだち
おめでとう~(^-^)
「よっ!あそびの達人」シアター
スペシャルゲスト登場☆
フープ入れに挑戦
入るかな~?
入った~!!
すごーい!!
みかんキャッチ
成功!!
お水もこぼれませーん!!
今度も~
あれ~ 紙吹雪でした~
バイバーイ
 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 0954-20-0020
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
学校法人たちばな学園 たちばな幼稚園
〒843-0012
佐賀県武雄市橘町大字片白10536
TEL.0954-20-0020
FAX.0954-20-0021
TOPへ戻る